575(2005/04/30)
●スーッとする平和
買い物に行ったら、MentholなPeaceが出てた。
もの凄い違和感。
例えていうならば、最高級のダージリンにレモン搾ってるような。
…どうでもいいけれど、タイトルの付け方がまるでkeisuken。

574(2005/04/29)
●女の子
本人は、「もうときめいたりはしませんけれど」といっていたが。
いえいえ。
あなたは、やっぱり、永遠に女の子なのですよ。
どうか、死ぬまで歌い続けてください。

573(2005/04/28)
●ガキ
はあ、どうしてこう、ガキが多いんだろう。
想像力に乏しかったり、
マナーに無頓着だったり、
思いやりに欠けたり(これは人のことを言えない)。
疲れる世の中だ。

572(2005/04/27)
●谷川俊太郎
やっぱ、すごい人だ。
言葉の持つイメージを大変巧みに使う。
タイトルも凄くて、一瞬固まったけど。

571(2005/04/26)
●病院
ものすごく複雑な作りの建物。
なんか、あの中にいるだけで、具合悪くなりそうだ。
訳もなく、電総研を思い出す。

570(2005/04/25)
●夢見
いい夢も見るんだけれど。
なんなんだろう。
目覚めたときに、どうも、不安感が残る。

569(2005/04/24)
●無
はあ。
なんも書くことがない。
いや、あるんだけれど。
書きようがない。

568(2005/04/23)
●タイミング
そろそろ、だと思うんだけれど。
まだ何かが足りない。
その「何か」を探すために、僕は眠るのです。

567(2005/04/22)
●玉葱
多少の差はあっても、みんな、玉葱なんだと思う。
最近、料理の仕方がわかってきたような気がする。
弱火で、じっくり、根気よく。
包丁をちゃんと研ぐのを忘れずに、だ。

566(2005/04/21)
●ありがとう
「ありがとう」
そう言われたことは、沢山ある。
でも、あの日、あの娘に言われたその言葉くらい、僕にとって誇らしいものはない。

565(2005/04/20)
●泣かせる
どうも、泣かせるのは、僕の特技みたいだ。
そんなつもりないんだけどな。
どうもすみません。

564(2005/04/19)
●高い山
高い山に登るのは大変だ。
でも、ほんの少しだけ登るのは、別に大変じゃない。
そう、思い続けて、ちょっとずつ登っていければいいのに。

563(2005/04/18)
●キライデス。
嗚呼、なんでそんな話をしてしまうんだろう。
どんどん追いつめていっているような気がする。
いや、事実、追いつめていっているんだけれど。
明日はあるのか?

562(2005/04/17)
●centre
久々に。
まったく、懐かしいよ、この門。
ここから、ベニヤ板持って登っていったんだ。
ふふふ、年取ったもんだな。

561(2005/04/16)
●拷問
そんな拷問だったら受けたいよ。
きっと、子供達には意味不明。
というか、意味わかったら、それはそれで、笑えるが。

560(2005/04/15)
●遅延
著しく、遅れている。
すべて、僕のせい。
全く、気が乗らない。
そんなこと言っている場合じゃないのに。

559(2005/04/14)
●連綿
年号を覚えることに、全く意義を見いだせなかった。
歴史的事件の因果関係を読み解いていくのは楽しかったのに。
そういうしょうもない教育が歴史嫌いを「生産」しているのだと思う。

558(2005/04/13)
●バクテリア
「どうすれば、水槽にバクテリアが発生するの?」
んー。
そんな難しいこと、わかんないよ。
生命の神秘だ。

557(2005/04/12)
●痛み
自分が経験したことのある痛みを、
他の人も経験しているだろうと思い至って、
優しく振る舞えるなんて。
大人になったものだなあと、感慨もひとしお。

556(2005/04/11)
●綺麗
そんなこと、どうだっていいのに。
ありのままが一番綺麗なんだ。
そういうものを、僕は愛しているんだよ。

555(2005/04/10)
●発表会
音楽教室の。
大層楽しげにやっていて、観ている方もなんだか良い気分だった。
ノリが遼と似ている。

554(2005/04/09)
●欠けた
また、欠けたよ。
治してもらったはずのところ。
この歯、ぼろぼろなんじゃないだろうか。

553(2005/04/08)
●寒い
この季節に夜桜見物すると、まず、間違いなく寒い。
今日も寒かった。
カセットコンロの青い炎がすこしだけ僕らの空間を暖めていた。
やっぱり電話して正解だったよ。

552(2005/04/07)
●やっぱり猫
うーん。
正直な感想を言うと、「つまらない」。
やっぱり、あのクセのある三人を使いこなすのは、難しいんだな。
三谷作品でもう一度やって欲しいけれど、
「夫婦仲がよい間は一緒に仕事しない」そうなので、
ちょっと実現は難しいかも。

551(2005/04/06)
●博士
うららが良いと言っていたので、小川洋子を買ってきた。
ちょっとだけ読んでみる。
いい感じ。

550(2005/04/05)
●権威
意見を言うのに、権威を笠に着る奴が嫌いだ。
そういう奴に限って、冷静でもなければ、良心的でもない。
まったく、気に食わない。

549(2005/04/04)
●跳び箱
「前は跳べた跳び箱が跳べない気分」
…そう。
どう、しようね。

548(2005/04/03)
●不憫
心が自由じゃないと、しなくてもいい嫌な思いをしたりする。
ずっと前から気づいていたことだけれど。
もう、いいんじゃないの?

547(2005/04/02)
●役者
ホント、役者なんだな。
最後までぎりぎりの勝負。
僅差で逆転勝利。
サッカーだったら、ロスタイムに逆転勝利ってところだ。

546(2005/04/01)
●嘘
楽しい嘘を考えようとした。
哀しい嘘のことばかり思い出した。
刻まれた傷は、いつまでも、癒えない。

Copyright (C) 2005 SATOH Osamu. All rights NOT reserved.