2125(2009/06/30) comment
●連チャン
初めてだな。
あの人が連チャンで来るの。
イイコト起こるといいな。
2124(2009/06/29) comment
●相馬さん
なんでそこまで気に入られたのかな。
嬉しいけれど、
くすぐったいよ。
2123(2009/06/28) comment
●ステージ
この手紙が届くことで、
次のステージがはじまる。
さて、いよいよ、
ビジネスの時間だ。
2122(2009/06/27) comment
●センサー
つまり、
お前は、
とてつもなく、
馬鹿だってことか?
2121(2009/06/26) comment
●印
いってみればそれは
世界に向かって結んだ印
様々な想いを込めた
揺るぎない決意
2120(2009/06/25) comment
●ビジネス
もしあのとき
象牙の塔へ行っていたら
この手紙は書けなかったかもな
2119(2009/06/24) comment
●マトリクス
複雑に見えるものも、
マトリクスでブレイクダウンすると、
意外と整理しやすいんだよな。
2118(2009/06/23) comment
●センス
要するに、
センスが違うってこと。
モノ作りを共にするなら、
一番大切な部分だな。
2117(2009/06/22) comment
●マック漬け
一日Mac仕事。
家や店だと誘惑が多すぎるので、
McDonald'sに逃げてみた。
そんなわけで、食べ物もマック漬け。
2116(2009/06/21) comment
●ループ
対話を避けると、
何を話すべきかまで見失うよ。
怖れに支配されちゃダメだ。
2115(2009/06/20) comment
●ポテンシャル
このエネルギーを
次につなげられるかどうかが
技と腕の差だろ
2114(2009/06/19) comment
●がんづき
子供の頃大好きだった。
しばらく見かけなかったけれど、
そうか、宮城の名物だったのか。
2113(2009/06/18) comment
●買い物ツアー
こういうのもたまには愉しい。
もう少し純粋に楽しめれば
もっといいんだけれど。
2112(2009/06/17) comment
●格闘
根比べって重要だ。
特に相手が子供のときには。
通らないものは
やっぱりあるからね。
2111(2009/06/16) comment
●不安要素
これを払拭しないと。
なんとしても、ね。
2110(2009/06/15) comment
●蛍
暗闇の中を
淡く明滅しながら
フワフワと飛ぶ。
日本の美意識だな。
2109(2009/06/14) comment
●perfect
ここまで完璧に極まること、
滅多にないと思うよ。
組合せの正しさを裏付けるね。
2108(2009/06/13) comment
●しょかん
今後も
話そう
是非
色々と
2107(2009/06/12) comment
●数独
懐かしいな。
ニコリ関係はshiraがはまってたっけ。
最近はどうしてるんだろう。
連絡、してみようかな。
2106(2009/06/11) comment
●想い出の味
あれは原宿だったな。
あのときの店長、ちょっといかしてた。
僕もあんな風にごちそうしてあげたいな。
2105(2009/06/10) comment
●再見
三年間、どうもありがとう。
世話になったね。
2104(2009/06/09) comment
●忘れ物
あーあ、せっかく選んだのに。
わざわざ取りにいくほどでもないしな。
また買えばいいか。
2103(2009/06/08) comment
●テリトリー
これだけ詳しかったら
もう
地元って言ってもいいよね
2102(2009/06/07) comment
●本物
嬉しいな、
夢にまで観た、
本物だ。
2101(2009/06/06) comment
●おかえり
北海道を一周なんて
そう簡単なわけじゃない。
二人きりでずっと過ごせる相手、
手放せないよね。
2100(2009/06/05) comment
●談義
人は
なろうとしたものにしか
なれないんだよ
2099(2009/06/04) comment
●偽善
偽善だなんて思わなくていい。
話せるときが来たら、
力を抜いて静かに話せばいい。
2098(2009/06/03) comment
●偶然
ちょうどよかった。
こっちから連絡しようと
思ってたんだ。
2097(2009/06/02) comment
●ダチ
なんだかんだいってるけど、
つまり、
ダチが欲しかったんだよ。
そういうことだろ。
2096(2009/06/01) comment
●3y
酒を醸すなら、
少なくとも3年だ。
石の上に座るのも。
そう考えたら、
天国にいるような3年だったな。
Copyright (C) 2009 SATOH Osamu. All rights NOT reserved.