2217(2009/09/30) comment
●ロール
人にはそれぞれ、
引き受けられることと、
そうでないことがある。
できるからといって、
したくなどないことも。
2216(2009/09/29) comment
●マイルストーン
「嫌でなかったら
できるだけ来てください」
「昨日、嬉しかったんです。綺麗に並べてもらえて」
一つ、クリアしたかな。
2215(2009/09/28) comment
●乾杯
ようこそ、40代へ。
2214(2009/09/27) comment
●恋に生きる人
要するに、
そんなやつ、
やめとけってこと。
2213(2009/09/26) comment
●大井町
これでようやく
呪縛から解放される。
2212(2009/09/25) comment
●風聞
やはり、
そういう風に世間はみるよ。
そうならざるを得ない状況、
自分たちでひっくり返すしかない。
2211(2009/09/24) comment
●馬鹿
意見されると
条件反射的に
逆上するなんて
小学生以下だろ
2210(2009/09/23) comment
●ぼー
ああ
マンボウもいいかもな
2209(2009/09/22) comment
●寝てよう日
うーん
こういう日のありがたみが
身にしみるねぇ
2208(2009/09/21) comment
●危機管理
クレーム処理のための人員が
現場到着まで2時間もかかっては
話にならんだろ。
2207(2009/09/20) comment
●イベント
この事態を
いかにさばくか
愉しんでいる
2206(2009/09/19) comment
●アスファルト
これ
絶対
体に悪い
2205(2009/09/18) comment
●緩急
ばらばらにせず、
かといって
一本調子にもせず。
これはなかなか
取り組みがいがあるね。
2204(2009/09/17) comment
●41
おかげさまで
今年も無事に
誕生日を迎えられました
2203(2009/09/16) comment
●直後
電話で起こされたかと思ったら
大勢でどかどかやってきた
まったく
みんなそろって
サプライズ好きなんだから
2202(2009/09/15) comment
●アプリオ
会員なら15kmまで無料だって。
JAFさまさまだ。
ま、ガソリン入れても
動きゃしないわけだが。
2201(2009/09/14) comment
●率先垂範
やる気のない奴は放っておけ
人より大変なことを引き受けてたら
びしばし極めていけるから
2200(2009/09/13) comment
●鳳凰堂
ようやく観に行くことができた。
とても久しぶり。
あれから、そうだな、16年か。
2199(2009/09/12) comment
●絶景
まさに海の中。
絶景かな、絶景かな。
これで日の出や日の入りが観られたら、
完璧なのにな。
2198(2009/09/11) comment
●おばちゃん
ノリのいいおばちゃんだなぁ。
ぼろぼろのDioにテープ貼って
修理して乗ってる様子が笑える。
2197(2009/09/10) comment
●煙草やめる
そうか、そういうことだ。
煙草やめたら、
煙草もライターも灰皿も、
持ち歩かなくていいんじゃん。
2196(2009/09/09) comment
●東雲
うはははは。
座学のための部屋に、
朝のうちは軍歌がかかってるよ。
どんだけ右なんだよ、おい。
2195(2009/09/08) comment
●初報告
えーと、何勤務だ?
4勤務?
再来週のスケジュールも調整して、と。
2194(2009/09/07) comment
●万葉の湯
小田原にもあるんだった。
朝風呂1200円ってどうなの。
まあ気持ちよかったけど。
2193(2009/09/06) comment
●東芝エレベータ
朝から晩までエスカレータ前。
暇に任せて
歌まで作っちゃったよ。
2192(2009/09/05) comment
●マルハン
へー、パチンコ屋って、
こんなでかい駐車場が
埋まるくらい人がくるんだ。
みんな、アホだな。
2191(2009/09/04) comment
●八王子
久しぶりの対面。
さすがにこれだけ放置すると
バッテリーは上がりまくる。
そりゃそうだよな。
ごめんな。
2190(2009/09/03) comment
●片側交互通行
ほほー。
いきなりこの手の現場か。
愉しいね。
しかし、わかりやすい誘導って、
基本通りなのかもな。
2189(2009/09/02) comment
●隊員登録
これで
地球の平和が
守れるよ
2188(2009/09/01) comment
●研修終了
当然、学生長を。
号令かけるのも、
なかなか愉しいな。
Copyright (C) 2009 SATOH Osamu. All rights NOT reserved.