2398(2010/03/31) comment

●年度

こうしてまた一年が終わる。

師走にも思うけれど、

仕事っぽい区切りは、

やっぱり3月末だな。


2397(2010/03/30) comment

●望遠

うーん、ここからだと遠いな。

といって、一階席は観づらいし。

そのくせ、記念写真撮ろうとすると、

ズーム効きすぎて使いづらいし。


2396(2010/03/29) comment

●娘孝行

一日、ドライブ。

たまにはこんな日もあっていいよね。

寝付くまで傍についてるなんて、

いったい何年ぶりかな。


2395(2010/03/28) comment

●アコ部

話し合いは、まあ、それなりに進んだけれど、

どうも停滞気味だよね。

やはり、当面の目標が何もないのは、

モチベーション維持するの辛いなぁ。


2394(2010/03/27) comment

●OPEN MIC

ここのところこの為に忙殺されていた。

それなりに愉しい。

しかし、このまま行くと、

自分の負担が増える一方だぞ?

もっと広く人が集まらないとな。


2393(2010/03/26) comment

●期待

「また明日お願いします」

そう言われるのは悪い気はしない。

でも、その期待に応えられないとき、

ちょっとだけ申し訳ない気がする。


2392(2010/03/25) comment

●うわーん

って、感じだったよね。

ほんと、やめたくなかった。

うわーーーーーん。


2391(2010/03/24) comment

●仮ナンバー、再び

二度目となると要領もわかっている。

結構簡単なんだよね、手続き。

これなら、試運転扱いで時々乗るでも、

いいんじゃない?

…よくないか。


2390(2010/03/23) comment

●ただ働き

僕自身はその条件を呑んでいる。

でも、その条件、変だよ。

6時間働いた奴がただ働きで、

2時間ちょっとヘルプに入った奴が

丸一日分なんてさ。

やっぱり変な会社だ。


2389(2010/03/22) comment

●馬鹿にするな

こんななら受ける必要ないじゃん。

わざわざ朝イチの新幹線で帰ったのに。


2388(2010/03/21) comment

●遠路

まさか僕が客席にいるとは思うまい。

ミホさんのたまげっぷり、見物だったな。

遠征してでも観たい人たちだからね。


2387(2010/03/20) comment

●無為

「目的なんて、なくていい」

そんな時間が愛おしい。


2386(2010/03/19) comment

●交歓

音がリズムが交錯する

コール&レスポンス

これだから音楽はやめられない


2385(2010/03/18) comment

●年甲斐もない

後藤さんったらneccoにお熱だよ。

来るたびに古山さん古山さんって

うるさいっつ〜の(笑)

まあ、娘を誉められてるみたいで、

嬉しかったりもするんだが。


2384(2010/03/17) comment

●夜明かし

ボーリングして、

カラオケ屋に行って、

渋谷で夜明かしなんて、

20代のサラリーマンみたいだ。

朝イチから列見講習だってのに。


2383(2010/03/16) comment

●無念

献花がすべて関わりある名前からだった。

僕を通じて世界と繋がっていたんだ。

僕にできることは無かったのか。


2382(2010/03/15) comment

●空振り

4人は不要だな、あきらかに。

あ〜あ、店長機嫌悪いし。

ま、作戦ミスだね。


2381(2010/03/14) comment

●訃報

一体、何があったのか。

会いたいと思っていたのに。

話したいこと、訊きたいこと、

沢山あった気がする。


2380(2010/03/13) comment

●全卵泡立て

うおー。

これ、むちゃくちゃ大変だよ。

できれば二度はやりたくないね。


2379(2010/03/12) comment

●車検未遂

いやあ、これは。

素人には無理だなぁ。

というわけで、持ち帰って近所のENEOSに。

相談してみたけど、ENEOSでも無理っぽい。

しゃあない、ディーラーに持ってくか。


2378(2010/03/11) comment

●退職願

この時代に定職を手放すなんて、

しかも、

次の仕事のあてどころか、

どうする心づもりもないなんて。

よほどの冒険好きか、

単なるあまちゃんだね。


2377(2010/03/10) comment

●25円

こんな書式をいちいち販売するだなんて。

これきっとぼろ儲けだよな。


2376(2010/03/09) comment

●再会

待たせたね。

ようやく迎えにこられた。

これでまたどこへでも行かれる。


2375(2010/03/08) comment

●印鑑文化

ほらね。

やっぱりいるんじゃん。

ここは日本だもんね?

持ってっておいてよかった。


2374(2010/03/07) comment

●五月雨式

17:45から

その怒濤のラッシュは

勘弁してほしいぜよ


2373(2010/03/06) comment

●期待

ビート感のないパーカッションは

さすがに要求レベル高すぎるか。


2372(2010/03/05) comment

●すれ違い

「またくるわ」

そういい残して

待ちもせずに帰っていったらしい。

確かにこの行動、

古馴染みっぽいね。


2371(2010/03/04) comment

●時給6000円

9時間の予定が

1.5時間で終わってしまったよ。

時給に換算すると

なんと6000円!


2370(2010/03/03) comment

●最終講義

「研究・開発は楽しく」

竹内さんらしいレクチャーだった。

倒語話には笑った。

「これは載ってませんでした。象印⇔印象」

地を這うような努力、か。

確かに、何かを成すには、そういう努力が必要だ。

シニアマイクロプログラミングにも

勇気づけられた人多数だろう。

もちろん、才能あってこその話だけれど。


2369(2010/03/02) comment

●弥生

弥生の均整よりも、

縄文の情熱に惹かれる。

やっぱり、アートの方が、ね。


2368(2010/03/01) comment

●500万

やべー。

これ欲しい!

観に行ったら、絶対、買っちゃうなぁ。 


Copyright (C) 2010 SATOH Osamu. All rights NOT reserved.